Monday, April 5, 2010

私のかぞく part 2



私のかぞくはおおきくありません。私のかぞくはMenomonee Fallsすんでいます。私のちちは六十さいです。ちちはWisconsinのaccountantにつとめています。私のははもWisconsinのaccountantにつとめています。ははは四十九さいです。私のいもうとは十七さいです。いもうとはけっこんしていません。いもうとはこうこうせいをつとめています。私のおとうとはがくせいをつとめています。おとうとは十四さいです。WonWoo(みぎ)かぞくがいません。WonWooはかんこくのがくせい。WonWooは二ねんMenomonee Fallsにすんでいます。WonWooは十六さいです。
私のははといもうととおとうとはせがひくいです。私とちちはせがたかいです。私のかぞくはめがねをかけています。私のかぞくもやせています。ちちはしずかでつまらないです。ちちもあたまがよくてとてもしんせつです。はははしんせつでたのしいです。ははもこわくていそかしいです。いもうとはとてもあたまがよくてたのしいです。おとうとはむずかしくてにぎやかです。おとうともがいすきです。私はWonWooをしりません。

1 comment:

  1. *Use kanji for: おおきい、ちち、はは、こうこうせい、がくせい、たかい
    *Good introduction!
    *for your younger sister and brother's occupation, don't use つとめています. つとめていますmeans "to work for (a company)".
    *父はしずかでつまらないです。そして、(use this instead of も)あたまがよくてとてもしんせつです。
    *Move "私はwonwooをしりません" to where you're talking about her.

    Good draft! You just need to make minor changes!

    ReplyDelete